単純レントゲン検査・血液検査を解説!|若葉台駅の消化器科・内視鏡検査|ひらかた消化器内視鏡クリニック

〒206-0824
東京都稲城市若葉台1-55 アクロスプラザ若葉台東
042-331-1131
WEB予約 WEB問診
ヘッダー画像

単純レントゲン検査・血液検査

単純レントゲン検査・血液検査を解説!|若葉台駅の消化器科・内視鏡検査|ひらかた消化器内視鏡クリニック

単純レントゲン検査

単純レントゲン検査

検査の目的

腹部の炎症、外傷、腫瘍などによる腸管内・腹腔内の異常ガスの有無や、肝臓、膵臓、腎臓の位置および大きさや形、結石、腫瘤陰影、異物の有無などを調べるための検査です。

検査の方法

X線検査は、X線を使って行います。
骨や水分、脂肪などの体の組織によってX線の通りやすさが異なることを利用し、画像として映し出します。X線を一方向から体にあてると、体を通過したX線の差が濃淡の影としてモノクロ画像に現れます。胃や大腸などの消化管や、尿管や膀胱などの尿路系を調べる場合には、病変をより分かりやすくするために造影剤を使用することもあります。

検査の実際

X線検査では、金属やボタンなどが付いた衣類を着ていると、撮影する画像に映り込むため、検査着に着替えます。ボタンや金属のついていない薄い下着は、着ていてもかまいません。撮影部位によっては、体の位置を変えたり、息を止めたりすることが必要になります。検査全体にかかる時間は5分程度です。

検査の特徴

X線検査にかかる時間は短く、撮影した部位は画像で比較的すぐに確認することができるため、一般的に広く行われている検査です。しかし、X線検査では体の中を一方向から画像にしているため、臓器が重なることによって、CT検査やMRI検査に比べて詳しい診断ができない場合があります。

血液検査

血液検査

検査の目的

血液は赤血球や白血球などの血球成分や血球成分を取り除いた血清(血漿)から成り立っています。ある臓器の細胞が障害を受けると、その臓器特有の物質が血液などに流出しますので、血液を調べることは異常を発見する手がかりとなります。
体に何らかの異常がある場合、採血することによって血液中の物質数が増えているのか減っているのかを、項目ごとに基準値と照らし合わせ、病気の診断や将来の発症リスクを調べる手助けとなります。主に、肝臓や腎臓の病気、糖尿病、脂質異常症、貧血を見つけることができます。